ハマ地方探訪。
2005年10月2日 昼くらいにおきて、ラジオの公録にいってみる。ついてみると、すでに歌声が流れていて時間を間違えたかと思ったら、公開リハだったようす。
椅子席のすぐ後ろくらいに立って、始まるのを待つ。って、本当に一時間収録だったのね。途中の数十分くらいのゲストだと思っていた。ついでに生放送だと思ったら、放送は翌週らしい。
ラジオ放送というと、柏時代を思い出して懐かしいなぁ。恭吾君もしゃべりがうまくなったように思うが、MCではなくゲストだからか(笑)
雑誌などをまったくチェックしてないので、既出の話題なのかもしれないけれど、色々な話をきけた。
最後は生歌でシメ。プレゼント大会のあと、もう一度出てきて歌ってくれた。
昨日が誕生日だし、ファンの人たちでなんかやってるかもなーと思いつつ、隣でやっていた骨密度を測る列に並ぶ。だって、なかなか計ってもらえないじゃん。
そんなに待たずに計ってもらえたのだが、後ろを見ると列がのびていた。
で、結果は111%。同世代の平均値のかなり上をいく丈夫な骨。ちょっと吃驚。もうちょっとすかすかしているかと思ったのだけれど。
そのあと本屋だったりなんだったりをぶらぶらしつつ、中華街へ。たまには別の店にいくかと中国茶。ここの花茶が好きなんだよねーと思いつつ頼む。うーん、こんなものだったっけか。
そのあとも裏路地をふらふらしつつ、ちょっと気になるカットソーを売っている店に吸い込まれる。またチャイナ風のを買おうかとも思ったのだが、長袖で面白いデザインのがったのでそちらに。
夕飯は上海蟹。ただ、蟹コースといっても、上海蟹を使ったのは2種類くらいしかないんだよね。あとはタラバだったりなんだったりで、大量の蟹を食べられない私にとってはつらい。げふ。
やはり上海で食べた上海蟹が美味だったなぁ。
出かける前にネットにつなげようとしたら、なにをしても固まってしまい動かない。新しく作ったファイルをコピーしようにもUSBも読み込まないし。
仕方ないのでほっておいて出かけ、帰宅してからいじるがやはり固まる。そしてグレイアウト。これはもう一発リストアかなぁ、と暗い気持ちになりつつ、セーブモードで立ち上げてみる。
おおー、さくさく動く。だが、セーブモードだとUSB読み込まないんだ……。FDは流石に手元にないしなぁ。
この状態で電源を切ってもう一度いれてみた。
あ、動いた。先程のはなんだったんだ、というくらい普通に動く。まぁ、ネットが断続的に切れることにはかわりないのだけれど。
椅子席のすぐ後ろくらいに立って、始まるのを待つ。って、本当に一時間収録だったのね。途中の数十分くらいのゲストだと思っていた。ついでに生放送だと思ったら、放送は翌週らしい。
ラジオ放送というと、柏時代を思い出して懐かしいなぁ。恭吾君もしゃべりがうまくなったように思うが、MCではなくゲストだからか(笑)
雑誌などをまったくチェックしてないので、既出の話題なのかもしれないけれど、色々な話をきけた。
最後は生歌でシメ。プレゼント大会のあと、もう一度出てきて歌ってくれた。
昨日が誕生日だし、ファンの人たちでなんかやってるかもなーと思いつつ、隣でやっていた骨密度を測る列に並ぶ。だって、なかなか計ってもらえないじゃん。
そんなに待たずに計ってもらえたのだが、後ろを見ると列がのびていた。
で、結果は111%。同世代の平均値のかなり上をいく丈夫な骨。ちょっと吃驚。もうちょっとすかすかしているかと思ったのだけれど。
そのあと本屋だったりなんだったりをぶらぶらしつつ、中華街へ。たまには別の店にいくかと中国茶。ここの花茶が好きなんだよねーと思いつつ頼む。うーん、こんなものだったっけか。
そのあとも裏路地をふらふらしつつ、ちょっと気になるカットソーを売っている店に吸い込まれる。またチャイナ風のを買おうかとも思ったのだが、長袖で面白いデザインのがったのでそちらに。
夕飯は上海蟹。ただ、蟹コースといっても、上海蟹を使ったのは2種類くらいしかないんだよね。あとはタラバだったりなんだったりで、大量の蟹を食べられない私にとってはつらい。げふ。
やはり上海で食べた上海蟹が美味だったなぁ。
出かける前にネットにつなげようとしたら、なにをしても固まってしまい動かない。新しく作ったファイルをコピーしようにもUSBも読み込まないし。
仕方ないのでほっておいて出かけ、帰宅してからいじるがやはり固まる。そしてグレイアウト。これはもう一発リストアかなぁ、と暗い気持ちになりつつ、セーブモードで立ち上げてみる。
おおー、さくさく動く。だが、セーブモードだとUSB読み込まないんだ……。FDは流石に手元にないしなぁ。
この状態で電源を切ってもう一度いれてみた。
あ、動いた。先程のはなんだったんだ、というくらい普通に動く。まぁ、ネットが断続的に切れることにはかわりないのだけれど。
コメント