暑いさなかにとぼとぼと。
2005年6月28日 ということで、劇場へ。事務局のほうへ顔を出して来訪の旨を伝えると(実際は下の電話でまず確認していたけれど)、取り出してもらえたのはまさしく私のブレスレット。どうやら、9ピンがはずれて落ちたらしい。ありがたくひきとって帰る。
しかし、こういう遺失物ってどれくらい保管していてくれるものなんだ? もう少し問い合わせが遅かったら処分されていたんじゃなかろうか、と心配になる。一応私は落とした翌日に某所に問い合わせ出したんだけどねぇ。それの返事に2週間もかかりやがったからな(苦笑)
これだけで帰宅するのもなんなので、とりよせ頼んでいたものが到着したという店に。実は、旅行先で見てきたり買ったりしたからもういらないのだけれど。そういうのもなんなので、一応試着をした上で、ごめんなさいをしてくる。
最後はお茶でも飲んでいこうとよったわけだが。
うーん、頼んだお茶がいまいち。さっぱりしたかったので花茶を頼んだのだが、味が薄いわ、香りがないわでがっかり。
一人でぼーっと飲みたかったのに、話好きのご主人がずーっとしゃべりっぱなしだったのもつらかった。
まぁ、二度といかないであろうけれど。
しかし、こういう遺失物ってどれくらい保管していてくれるものなんだ? もう少し問い合わせが遅かったら処分されていたんじゃなかろうか、と心配になる。一応私は落とした翌日に某所に問い合わせ出したんだけどねぇ。それの返事に2週間もかかりやがったからな(苦笑)
これだけで帰宅するのもなんなので、とりよせ頼んでいたものが到着したという店に。実は、旅行先で見てきたり買ったりしたからもういらないのだけれど。そういうのもなんなので、一応試着をした上で、ごめんなさいをしてくる。
最後はお茶でも飲んでいこうとよったわけだが。
うーん、頼んだお茶がいまいち。さっぱりしたかったので花茶を頼んだのだが、味が薄いわ、香りがないわでがっかり。
一人でぼーっと飲みたかったのに、話好きのご主人がずーっとしゃべりっぱなしだったのもつらかった。
まぁ、二度といかないであろうけれど。
コメント