材料。

2005年4月25日
 実は旅先でも捜していたのだが、麻糸がほしくて。ええ、製本するためにですよ。
 しょうがないので、手芸用品を扱っている店までいってみることに。
 ふらふらと糸を扱っている回にいくも、ほしいものが見つからず。きいてみると、私が持っていた糸なら革のコーナーにあるという。なるほど。どうりで普通の手芸屋になかったはずだ。
 目当ての物を購入して、ぶらぶらと文具コーナーへ。へー、製本道具が色々そろっているなぁ。でも、竹輪はなかった(苦笑) 竹へらよりあっちのほうが使い勝手いいのだけれど。
 ここで、製本用糸があったので、こちらも買ってみる。
 紙の種類も色々あったのでまたこよう。

 帰宅して、ようやくカルトナージュに着手する。材料はそろっていたのだけれど、糸がなくてねぇ。
 今回、本文を中綴じで作っているので糸が必要だったのだ。かなり分厚いし。
 目打ちであけて糸でかがって。これで終了。
 あとは、サイズをはかってボール紙と紙を切るだけ。
 設計図を書くのに少々手間取りつつも、採寸してカット。表紙に紙をはるところまでいったのだけれど、ここまで。
 ボンドが家にないのに気づいたので。スキバルはボンドでとめないといけないようだし。
 明日、ボンドを買ってきてしあげよう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索