ビーフストロガノフ。
2002年5月14日 胃痛続行中。昨日は、親子丼と豆腐を食ってみた。今日は、ビーフストロガノフに挑戦。レシピを忘れてしまったので、ネットで検索かける。だいたい、家にあるものでできそうだ。
トマト缶……を見つけたが、それよりも生トマトを冷蔵庫で見つけたのでそれにする。上3分の1が腐っていたが。
デミグラスソースを発見。まわりが油汚れべたべた。というか缶底の日付が97年というのがそこはかとなく気になる。これは製造年月日か、賞味期限か。
デルモンテのトマトケチャップてあざやかな赤の気がしたのだが、何故冷蔵庫にある物体はえんじ色なのだろう。
…………。
細かいとこは気にしない。調理師だから。栄養士じゃないもん。
タマネギはあったが、ピーマンとかマッシュルーム(マッシュはあってもいれない。嫌いだから)なかったので、キャベツで代用(おい)。
肉を炒めてからとりだし、野菜を炒める。そこに小麦粉をいれる。ばさばさ……ばさっっ。
…………。
カップ半分くらいふりこまれてしまったのだが。
気にせずかき混ぜ水を入れる。
………………。
えらくまったりしている。つーか、まったりしすぎ。ともかくそこに、無事なところだけきったトマト、97年のデミ、えんじ色のケチャップを投入。肉も戻す。
ぐつぐつ。
味がもったりしているので、塩としょうゆで味付け。
……………………。
ま、こんなものだろう。炊きたてのご飯(ちょっとこわめ)にぶっかけて食す。ご飯を一合炊いちゃったので、おかわりをする(だから胃痛なんだってば)。2杯目はカレー粉を振りかけてカレー風味にしてみる。まぁ、いけないこともないかな。
そんな謎な物体が、あと2食分くらいある。げふん。
昼間。クマにメールした。ホントは昨日、荷物を送った時に送ろうと思ったのだが、郵便局いって親子丼を作ったら疲れたので就寝。夕方に送っても反応ないだろうなと思っていたので。
別に、わざわざ送った、と知らせないでも吃驚させるという方法(つか、今更オレからの郵便で驚かないだろうが)もあるんだが、届いたかどうかでやきもきしてこちらが憔悴するので、送ったことは伝えることにしている。しかも、今回は新しい住所に送ったから、ちゃんとつくかどうか微妙に心配なのだ。
「先日は朝っぱらからお騒がせしました。わびの品を昨日発送いたしましたので、ご笑納下さいませ。……割れもの注意?! 姫。追伸:新住所に送ったのですが微妙に心配なので、受領されましたらご一報くださると幸いです」(ワインぼんぼん、箱に入っているが割れやすいので)
……ついたら連絡よこせ、と。昨日の手紙にはなんとなく、それが書けなかったので。
で、これを昼休みに送って、そのまま昼飯くらって職場に戻った。今日は友人に連絡とりたかったので、一応電話も持っていたのだが。
なんつーか、実はクマにメール送ったあとってわけもなく、電源を落としておきたくなるのだ。返事がくるかこないか、それが怖くて。別に返事がほしい内容じゃなくても、それでも期待している自分がいる。いつくるのか、こないのか。それできりきりするのがイヤで、つい電源を切りたくなる。……そういうときに限ってすぐにレスがきたりして、それに機敏に反応できなくて悔しくなったりするのだが。
まぁ、今日は電源きらずに、職場に戻る前に画面を見るが特にレスはなし。「届いたら連絡くれ」といってあるので、その時によこしてくるだろうと思っていた。つか、それすら忘れることあるんだが、ヤツは(死)。
仕事の合間に、トイレにいってメールを打とうとした。が、洋式があいていなくて和式のみだったので用だけ足して(失礼)、メールを打つのはやめる。地下のトイレなのだが、ここでだけはメールが入るのだ。なので、ちょっくらメールチェックだけ。
何故か2通届いていた。誰からだろうと思いつつ、1通目をみると知り合いのJEHOファンのねー様からだった。ほうほうと読みつつ、もう1通を見た途端、時が止まる。
「了解いたしました。いつもありがとうございます♪」
……クマからだ。送信時間を見ると、昼休み中。自宅も電波の調子が悪いので、受信しそこねていたのを今受信したらしい。
トイレで泣くかと思った。というか微妙に泣いていたのだが。仕事にすぐ戻らなきゃいけないし、こらえただけだ。
物送りすぎかなぁ、でも前に送ったの1ヶ月前だし、けどやっぱひくかなぁと色々びくびくしていたのだが。
物を送るのは、流石にそれだとクマの反応があるからである。そんな打算があったりするから。……そして打算抜きに、美味そうなものとか面白いものがあるとあげたくなるんだよな、クマに。
物をもらうってことを迷惑に思ってないかなと思いつつ。今回は、伝えたい気持ちがあったし。つか、いつも伝えたい気持ちはあるんだが。一番伝えたい部分は隠している。流石に、あのすごく困った顔は2度見る気にはなれない……。
とりあえず、文章だけでもクマは感謝しているらしいってことで。しかも「いつも」もついているしな。はは。どーせ、オレは貢ぎ魔だよ。
こんな簡単な言葉で、人を幸せにしているなんて、クマは気づかないんだろうなぁ……。
トマト缶……を見つけたが、それよりも生トマトを冷蔵庫で見つけたのでそれにする。上3分の1が腐っていたが。
デミグラスソースを発見。まわりが油汚れべたべた。というか缶底の日付が97年というのがそこはかとなく気になる。これは製造年月日か、賞味期限か。
デルモンテのトマトケチャップてあざやかな赤の気がしたのだが、何故冷蔵庫にある物体はえんじ色なのだろう。
…………。
細かいとこは気にしない。調理師だから。栄養士じゃないもん。
タマネギはあったが、ピーマンとかマッシュルーム(マッシュはあってもいれない。嫌いだから)なかったので、キャベツで代用(おい)。
肉を炒めてからとりだし、野菜を炒める。そこに小麦粉をいれる。ばさばさ……ばさっっ。
…………。
カップ半分くらいふりこまれてしまったのだが。
気にせずかき混ぜ水を入れる。
………………。
えらくまったりしている。つーか、まったりしすぎ。ともかくそこに、無事なところだけきったトマト、97年のデミ、えんじ色のケチャップを投入。肉も戻す。
ぐつぐつ。
味がもったりしているので、塩としょうゆで味付け。
……………………。
ま、こんなものだろう。炊きたてのご飯(ちょっとこわめ)にぶっかけて食す。ご飯を一合炊いちゃったので、おかわりをする(だから胃痛なんだってば)。2杯目はカレー粉を振りかけてカレー風味にしてみる。まぁ、いけないこともないかな。
そんな謎な物体が、あと2食分くらいある。げふん。
昼間。クマにメールした。ホントは昨日、荷物を送った時に送ろうと思ったのだが、郵便局いって親子丼を作ったら疲れたので就寝。夕方に送っても反応ないだろうなと思っていたので。
別に、わざわざ送った、と知らせないでも吃驚させるという方法(つか、今更オレからの郵便で驚かないだろうが)もあるんだが、届いたかどうかでやきもきしてこちらが憔悴するので、送ったことは伝えることにしている。しかも、今回は新しい住所に送ったから、ちゃんとつくかどうか微妙に心配なのだ。
「先日は朝っぱらからお騒がせしました。わびの品を昨日発送いたしましたので、ご笑納下さいませ。……割れもの注意?! 姫。追伸:新住所に送ったのですが微妙に心配なので、受領されましたらご一報くださると幸いです」(ワインぼんぼん、箱に入っているが割れやすいので)
……ついたら連絡よこせ、と。昨日の手紙にはなんとなく、それが書けなかったので。
で、これを昼休みに送って、そのまま昼飯くらって職場に戻った。今日は友人に連絡とりたかったので、一応電話も持っていたのだが。
なんつーか、実はクマにメール送ったあとってわけもなく、電源を落としておきたくなるのだ。返事がくるかこないか、それが怖くて。別に返事がほしい内容じゃなくても、それでも期待している自分がいる。いつくるのか、こないのか。それできりきりするのがイヤで、つい電源を切りたくなる。……そういうときに限ってすぐにレスがきたりして、それに機敏に反応できなくて悔しくなったりするのだが。
まぁ、今日は電源きらずに、職場に戻る前に画面を見るが特にレスはなし。「届いたら連絡くれ」といってあるので、その時によこしてくるだろうと思っていた。つか、それすら忘れることあるんだが、ヤツは(死)。
仕事の合間に、トイレにいってメールを打とうとした。が、洋式があいていなくて和式のみだったので用だけ足して(失礼)、メールを打つのはやめる。地下のトイレなのだが、ここでだけはメールが入るのだ。なので、ちょっくらメールチェックだけ。
何故か2通届いていた。誰からだろうと思いつつ、1通目をみると知り合いのJEHOファンのねー様からだった。ほうほうと読みつつ、もう1通を見た途端、時が止まる。
「了解いたしました。いつもありがとうございます♪」
……クマからだ。送信時間を見ると、昼休み中。自宅も電波の調子が悪いので、受信しそこねていたのを今受信したらしい。
トイレで泣くかと思った。というか微妙に泣いていたのだが。仕事にすぐ戻らなきゃいけないし、こらえただけだ。
物送りすぎかなぁ、でも前に送ったの1ヶ月前だし、けどやっぱひくかなぁと色々びくびくしていたのだが。
物を送るのは、流石にそれだとクマの反応があるからである。そんな打算があったりするから。……そして打算抜きに、美味そうなものとか面白いものがあるとあげたくなるんだよな、クマに。
物をもらうってことを迷惑に思ってないかなと思いつつ。今回は、伝えたい気持ちがあったし。つか、いつも伝えたい気持ちはあるんだが。一番伝えたい部分は隠している。流石に、あのすごく困った顔は2度見る気にはなれない……。
とりあえず、文章だけでもクマは感謝しているらしいってことで。しかも「いつも」もついているしな。はは。どーせ、オレは貢ぎ魔だよ。
こんな簡単な言葉で、人を幸せにしているなんて、クマは気づかないんだろうなぁ……。
コメント